【期間限定特価】 フルート エレガンテ パール リングキィ C足部管 F-ED958/RE フルート |
gakkidonya3/fed958re-16280-cn2 |
130,631円 435,435円 |
Elegante F-ED958/RE
華やかに輝き、高らかに響く。最新の頭部管を装備し、イメージ通りの吹奏感を実現。
管体にAg958を採用したエレガンテは、艶やかで軽快な響きを持ち、
きらめくような高域の力強さが特徴のモデル。あらたにPHN-9頭部管を導入し、
バランスの良い明瞭感を実現。アンサンブルに溶け合いながらも、柔らかく鮮やかな音色で存在感を発揮します。
●トーンホール/ドローン(引き上げ)
●菅体銀製(Ag958)
●座金·ポスト銀製(Ag925)
●キィ/洋銀製/銀メッキ
●C足部管
●Eメカニズムはオプションで付けられます。
* 掲載画像はイメージです。
付属品(仕様は予告なく変更する場合がございます)
●ケース
●ケースカバー
●掃除棒、ガーゼ、クロス
●メーカー保証書、愛用者はがき
納期がかかる場合がございます。
●リングキイ フレンチスタイル Eメカニズムなしの場合は基本的にインライン。穴をきちんとふさがないと音が出ないため、指の形がよくなるというメリットがあります。またグリッサンド等の特殊奏法でリングキィ出ないと演奏困難になることもある。 ![]() | ●カバードキイ ジャーマンスタイル オフセットのみ。楽にキィがふさげるため、初心者や指が小さい人に扱いやすい。プロでもカバードキィを使用している人もいるので、上達したら、必ずリングキィを使わなければいけないということはない。 ![]() |
●インライン フレンチスタイル ストレートタイプ リングのEメカニズムなしはインライン。カバードはオフセット パイプがオフセットに比べて1本少ないので見た目がすっきりする。 ![]() | ●オフセット ジャーマンスタイル カバードはオフセット リングにしたいが穴がふさぎにくい人はオフセットにすると左手が楽にふさがるようになる。インラインよりパイプが1本増える。 ![]() |
●C足部管 最低音C、音色が明るい(特に低音) ソリストはC足部管が多い。フランス人は基本的にこちらのタイプ ![]() | ●H足部管 最低音H、落ち着いた音色 3オクターブ目の音程が安定。オーケストラプレイヤーはこちらのタイプが多い。アメリカ人もこちらのタイプ ![]() |
アクセス解析セミナーを開催しています。事業やWeb関係者の方にお勧めです。
サイトリニューアルは気にするポイントが多く、 リニューアル後、サイトのパフォーマンスが落ちると投資が無駄になってしまう...